2025年7月30日午前8時25分ごろ、カムチャツカ半島付近を震源とする大きな地震がありました。
現在、北海道から沖縄・宮古島にかけて広い地域で津波注意報がでていますが、
今回に関連して、意外なアカウントがSNSで話題となっています。
こちらの記事では
①SNSで不適切な投稿をしたにゃんこ大戦争とは?
②にゃんこ大戦争がSNSで不適切な投稿の理由やSNSの声は?
について詳しくお伝えします。
【画像】にゃんこ大戦争がSNSで不適切な投稿!
にゃんこ大戦争とは?
京都に本社がある株式会社ポノスが、2010年に配信された携帯電話向けゲームアプリ「にゃんこ大戦争」

2025年4月時点では、1億ダウンロードを突破しています。
自陣の城から、ゆるいキャラクターにゃんこ軍団を出撃し、敵の城を攻め落とすタワーディフェンスゲームです。
2024年6月時点で世界累計7億ドル(約1020億円)を突破しており、そのうち約70%が日本市場からの収益だそう!
7月30日に公式アカウントがお詫び
【公式】にゃんこ大戦争(@PONOS_GAME)は、現在65.3万人のフォロワーがいます。

【公式】にゃんこ大戦争のアカウントが、不適切な投稿をしたとお詫びしたことが事の発端です!
投稿は、AM11:58には削除されていました。
このたびは、不適切な投稿により、皆様にご不快な思いをさせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます。 当該投稿はすでに削除いたしました。今後はこのようなことがないよう、投稿内容には細心の注意を払ってまいります。
— 【公式】にゃんこ大戦争 (@PONOS_GAME) July 30, 2025
どうやら、7月28日から「ねこのなつやすみサバイバル編」が開催され、連動した絵日記が投稿されていました。
遭難したねこが、伝説の罠をつかって食料を手に入れるというほほえましい絵日記でした。
遭難してしまったにゃ…
— 【公式】にゃんこ大戦争 (@PONOS_GAME) July 28, 2025
この身ひとつで生き延びて見せるにゃ#にゃんこ絵日記#ねこなつ2025#にゃんこ大戦争 pic.twitter.com/1mirEVNkSZ
伝説の罠で食料ゲットにゃ
— 【公式】にゃんこ大戦争 (@PONOS_GAME) July 29, 2025
どんなに大変でもおなかはすいちゃうにゃ#にゃんこ絵日記#ねこなつ2025#にゃんこ大戦争 pic.twitter.com/EHHg8q5UKJ
【画像】にゃんこ大戦争が不適切な理由は嵐が津波を連想?
にゃんこ大戦争で炎上したSNS画像は?
現在、「ねこのなつやすみサバイバル編」が開催中で、公式SNSでは28日から絵日記が投稿されていました。
【☀️「ねこのなつやすみサバイバル編」開催☀️】
— 【公式】にゃんこ大戦争 (@PONOS_GAME) July 28, 2025
ドウシテ(´゚д゚`)ココニ!?
毎週ネコカンが当たる「にゃんこスクラッチくじ」が登場にゃ!
さらに、吹き荒れるゲリラ豪雨の中で戦う「破天候予報」が新登場!
ピンチすらもチャンスに変えるにゃ~!#ねこなつ2025#にゃんこ大戦争 pic.twitter.com/a8TEForYp3
公式アカウントが謝罪した、「不適切な投稿により当該投稿を削除」とはどんなものだったのでしょうか?
気になる内容をご紹介しましょう。
7月30日に投稿されたねこのなつやすみ絵日記は

「とつぜんの嵐が島を襲って拠点が吹き飛ばされた」という内容でした。
日の朝から、大きな地震により津波警報や注意報がでており、この絵日記でクレームが入ったのかもしれません。
投稿してしまった原因は?

あくまで予想ですが、ねこのなつやすみ絵日記はイベント期間中に毎日投稿されており、予約投稿していたのではないでしょうか?
地震があった日が嵐の投稿と重なってしまったというのが真相ではと思います。
【画像】にゃんこ大戦争の投稿にSNSの声は?
今回の騒動に関するSNSの声を集めてみました。
クレームというよりは、同情的であったり、お詫びにネコ缶配ってという声が多かったです。
嵐が起きて拠点が吹き飛ばされる、という内容のにゃんこ絵日記が投稿(予約投稿)される
— るぅこと (@jKvDPUJKPrAzHLY) July 30, 2025
→誰かが「これさっきの津波を想起させるから不適切なんじゃね」みたいなこと抜かす
→一応投稿削除(イマココ)
やけどこれはしゃーないやろ 予測できる訳でもないしとりあえずネコ缶配ってくれたらみんな落ち着くよ
— 亀さん (@turtle_0627) July 30, 2025
嵐が起きて拠点が吹き飛ばされる、という内容のにゃんこ絵日記が投稿(予約投稿)される
— るぅこと (@jKvDPUJKPrAzHLY) July 30, 2025
→誰かが「これさっきの津波を想起させるから不適切なんじゃね」みたいなこと抜かす
→一応投稿削除(イマココ)
嵐が起きて拠点が吹き飛ばされる、という内容のにゃんこ絵日記が投稿(予約投稿)される
— るぅこと (@jKvDPUJKPrAzHLY) July 30, 2025
→誰かが「これさっきの津波を想起させるから不適切なんじゃね」みたいなこと抜かす
→一応投稿削除(イマココ)
やけどこれはしゃーないやろ 予測できる訳でもないしとりあえずネコ缶配ってくれたらみんな落ち着くよ
— 亀さん (@turtle_0627) July 30, 2025
やけどこれはしゃーないやろ 予測できる訳でもないしとりあえずネコ缶配ってくれたらみんな落ち着くよ
— 亀さん (@turtle_0627) July 30, 2025
まとめ【画像】にゃんこ大戦争の不適切な投稿内容は?炎上理由は津波に関係?
【画像】にゃんこ大戦争の不適切な投稿内容は?炎上理由は津波に関係?についてお伝えしました。
①SNSで不適切な投稿をしたにゃんこ大戦争とは2010年に配信のゲームアプリで1億DLを突破している
②公式がSNS投稿は地震で津波警報があった日に、嵐の絵日記を投稿したため削除、SNSの声は同情的
コメント