2025年夏ドラマの話題作が、2025年7月17日より「しあわせな結婚」(テレビ朝日)が放送されています。
主演の阿部サダヲさんと松たか子さんはこれまで何度も作品で共演した仲で息もぴったり!
そんな中、1話から印象的な松たか子さん演じるネルラの寝言のシーンが話題です!
こちらの記事では
①ドラマ『しあわせな結婚』の鈴木ネルラ(松たか子)の寝言は何?
②ドラマ『しあわせな結婚』の鈴木ネルラ(松たか子)の寝言「ソニノチェンテ」の意味とは?
について詳しくお伝えします。
2025年7月新ドラマ「しあわせな結婚」とは?

阿部サダヲさん主演で、松たか子さんがヒロインする話題のマリッジ・サスペンスドラマなんです。、
脚本は実力派の大石静さん、監督は大河ドラマなどヒット作を手がけた黒崎博さんという協力タッグとなります!
鈴木ネルラ(松たか子)の秘密を知った原田幸太郎(阿部サダヲ)が臼井義男(小松和重)に頼んで事件の概要を調べます。
ドラマ「しあわせな結婚」松たか子の寝言は?
松たか子さん演じる鈴木(原田)ネルラが終盤で「ソニニチェンテ」という謎の寝言を言うシーンがあります。

夢で何か苦しいことがあるような表情を浮かべています。
事件にかかわるキーワードなのでしょうか?
こちらでは、「ソニニチェンテ」について考察していきたいと思います。
ドラマ「しあわせな結婚」寝言のソニノチェンテの意味は?
ソニノチェンテの意味は?
それでは、寝言で発した「ソニニチェンテ」の意味は何だったのでしょうか?
sono innocente(ソニニチェンテ)=「私は無実です」
15年前の港区麻布の布勢夕人(玉置玲央)で事件の再捜査から、無意識に彼女の夢の中に現れたのかもしれません。
原田幸太郎(阿部サダヲ)が寝言の意味に気付いたのかは分かりませんが、怪しいんでいる様子は伺えます。
イタリア語が堪能な理由は?
鈴木ネルラ(松たか子)は、イタリア画家ベルリオーネの話などイタリアに関することを話すシーンが多いです。

小さい頃に住んでいたり、イタリア留学など経験していたのでしょうか?
鈴木ネルラ(松たか子)のプロフィールを見ると秘密が分かりました!
大学院で修復学を学び、卒業後はイタリアへ留学。帰国後も絵画の修復などに携わっていたが、ある出来事を機に私立高校の非常勤の美術教師となる。
引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/shiawasena-kekkon/
絵画修復士としてイタリアへ渡り、その後、国立美術館に招聘されてゴッホの修復などに携わっています。
このため、自然とイタリア語が浮かんでくるというのも納得です。
【しあわせな結婚】松たか子の寝言にSNSの声は?
ネルラの寝言の「sono innocente 」は「私は無実です」か。。
— JUICY ROSE (@hollyhock326) July 17, 2025
ネルラの 寝言
— タヌキ@ドラマ考察アカ (@1105tanuki) July 17, 2025
私は無罪です#しあわせな結婚 pic.twitter.com/Ha5XYvpgVd
やっと観た。ネルラの寝言を聞き取れた人がたくさんいてすげー。15年前の事件にしては刑事若すぎないか?と思ったけど、当時はまだ刑事じゃなく被害者の弟かなん?おもしろそうだしoasisもいいし、これは観る。ミルラ。 #しあわせな結婚
— うにまる亭うに丸さん (@uniuniunida) July 23, 2025
ネルラの寝言イタリア語?
— G(・_・)V (@lei49099954) July 22, 2025
阿部サダヲさんの大切なオシャンテ フランス語かと思った
#しあわせな結婚
ドラマ「しあわせな結婚」で、ネルラさんが寝言で何か?言ったよね。イタリア🇮🇹語?おもしろかった。
— じゅんこ (@Q35hGo4z9i6yjtb) July 17, 2025
ネルネル絶対定期的に15年前の事件の夢見て魘されてるやろ、、苦しそうな顔で「私は無実です」って寝言出ちゃうネルラ見るのまじ辛い可哀想…😭😭
— 白夜 (@Ac3Iiz) July 18, 2025


まとめ 【しあわせな結婚】松たか子(ネルラ)の寝言の意味は?ソニノチェンテは無実?
【しあわせな結婚】松たか子(ネルラ)の寝言の意味は?ソニノチェンテは無実?についてお届けしました。
①ドラマ『しあわせな結婚』の鈴木ネルラ(松たか子)の寝言は「ソニノチェンテ」?
②鈴木ネルラ(松たか子)の寝言「ソニノチェンテ」はイタリア語で「私無実です」という意味だった!
コメント