【マツコ】軟軟冰(アニメ聖地巡礼)の学歴や国籍は?早稲田大学で中国人!

スポンサーリンク

2025年8月12日「マツコの知らない世界」(TBS)では「アニメ聖地巡礼の世界」が放送されましたね。

2022年、2023年、2024年と放送され、今回が第4弾になります。

その中でも気になったのは、第一弾から出演されている軟軟冰(ビンビン)さんです!

こちらの記事では

①マツコの知らない世界に出演した軟軟冰(ビンビン)さんのプロフィール
②アニメ聖地巡礼の達人(
軟軟冰さん)の
学歴や国籍、現在の職業は?

について詳しくお伝えします。

スポンサーリンク
目次

【マツコ】軟軟冰(ビンビン)の学歴や年齢は?

前回、前々回の大反響から、今回の第4弾の放送となったようです。

アニメ聖地巡礼の世界」の第一弾から出演している軟軟冰(ビンビン)さん!

今回は、アニメ「負けヒロインが多すぎる(マケイン)」の聖地である豊橋市を巡礼をしていましたね。

引用元:https://x.com/pandanekooo/

マケイン」の八奈見さんの痛車を乗りこなす中国人の友人・たましさんも登場しました。

軟軟冰(ビンビン)さんの学歴や経歴など調べてみました。

プロフィール

プロフィール

名前:軟軟冰(ビンビン)

誕生日:1月2日うまれ(2025年8月現在)

出身地:中国・大連出身

出身学校:大連外国語大学、早稲田大学院国際情報技術研究科(交換留学)

職業:VTuber、インフルエンサー、MC兼通訳、番組企画、アニメ制作

軟軟冰(ビンビン)さんは中国・大連出身で年齢は非公開のようです。

誕生日はSNSの投稿で判明しました。

年齢や名前の由来は?

軟軟冰(ビンビン)さんは2012年に交換留学生として日本に来日しました。

2015年2月に修士論文の発表が終わったことをSNSに投稿しており、その年の3月に卒業をしています。

修士論文は、大学院博士前期(修士)課程を修了するにあたり執筆する学位論文ですよね?

大学3年生の時に交換留学生として来日しており、そう考えると恐らく24歳で大学院を卒業したのだろうと予測できます。

中国の教育制度には飛び級などもあるため、確実な年齢は特定できませんが32歳~34歳の可能性が高いです。

軟軟冰(ビンビン)さんの名前の由来は中国語で氷の意味ですが、本名は明かされていません。

軟軟冰(ビンビン)さんは大連うまれの32~34歳の可能性が高い

【マツコ】軟軟冰(ビンビン)の大学は早稲田大学

軟軟冰(ビンビン)の大学はどこ?

軟軟冰(ビンビン)さんの進学したのは大連外国語大学で交換留学生として2012年に早稲田大学へ3年生に編入。

そのまま早稲田大学院国際情報技術研究科へと進学します。

2015年に卒業し、袴姿を披露しており、とても似合っています。

キャンパスはどこ?

軟軟冰(ビンビン)さんの通ったキャンパスはどこにあるのでしょうか?

早稲田大学院を調べたところ、西早稲田キャンパスにまとまっています。

早稲田大学  西早稲田キャンパス
住所:〒169-8555 東京都新宿区大久保3丁目4−1
電話番号:03-5286-3000
公式サイト:https://www.waseda.jp/top/access/nishiwaseda-campus

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住のプロのWEBライター!
ドラマ・CMなどで活躍する旬なひとや気になるグルメ、話題のニュースやニコニコになる情報をお届けします!

コメント

コメントする

目次