長年、第一線で活躍されている歌手の松崎しげるさん
海外で楽曲が再評価されていますが、今年5月の音楽祭を急遽欠席されたりと体調を心配される声もあがっています。
「しあわせな結婚」(テレビ朝日)第5話では幸太郎(阿部サダヲ)のレギュラー番組のワイドショー『ニュースホープ』に松崎しげるさんがご本人役で登場し、歌声を披露しました。
こちらの記事では
①松崎しげるのプロフィール?
②松崎しげるの声がでてないは本当?
について詳しくお伝えします。
松崎しげるのプロフィールは?
●プロフィール
名前:松崎しげる(まつざきしげる)
本名:松崎 茂幸
誕生日:1949年11月19日生まれの75歳(2025年7月現在)
血液型:AB型
出身地:東京都江戸川区出身
出身学校:日本大学藝術学部文芸学科卒業
所属事務所:オフィスウォーカー
松崎しげるさんは現在75歳です。
高校時代までは野球に打ち込みますが、怪我をして野球を断念。
日芸へと進学し、バンド活動などを経て、1970年に歌手デビュー。
劇中の番組『ニュースホープ』で、松崎さんが歌唱した「愛のメモリー」は彼の代表曲として有名ですよね。
実は、1976年の「マジョルカ音楽祭」のために、制作されたものだそうです。

ヨーロッパの音楽祭向きのスケールの大きな曲を作ろうと作詞をたかたかしさん、作・編曲を馬飼野康二さんに依頼。
シンガーとして選ばれたのが松崎しげるさんになりました。
「愛の微笑」というタイトルで出場し、「マジョルカ音楽祭」で第2位の最優秀歌唱賞を受賞したものの、レコード化には至らず。
その1年後に「愛のメモリー」に改題された上で、三浦友和さんが出演していたグリコのチョコレートのCMで使われて大ヒットしました。
50年近く経っても、まったく色あせない名曲です。
【動画】松崎しげるの声が出てないはホント?
松崎しげるさんで、検索ををすると「声が出ない」「声が出てない」というワードがでてきます。
実際に「声が出てない」といわれる原因を調べてみました。

SNSで、多かったコメントはこちらです。
ファンは当時のイメージが強いのではないでしょうか?
サビの肝心な部分で全く声が出ない松崎しげるを見てかなしみ
— ぶちょちんさん (@buchochinsan) December 4, 2024
最近、TVで唄っているところを視ましたが、明らかに彼流の声量ではありませんでした。「たまたま」であって欲しいです🥲
— 馬部 秀一 (@shu1_umabe) April 9, 2025
#しあわせな結婚
— ぴよちゅっ! (@jpiyocyu) August 14, 2025
いきなりの松崎しげる😂
でも どーしたの?声出てない🥺
最近では、韓国の音楽番組に出演して「愛のメモリー」を歌って大人気になっているそうです。
ドラマティックな歌唱力は、国境を越えるのですね。
松崎しげるの声が出てない理由は?
体調不良
2025年5月5日 特別公演 「昭和100年 軽音楽の歴史」では、出演を予定していた松崎しげるさんが、体調不良のため出演をとりやめていました。

【出演見合わせのお知らせ】
— 松崎しげる (@shigeru_mats) May 4, 2025
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
下記のイベントに出演を予定しておりました松崎しげるですが、体調不良のため出演を見合わせることとなりました。
2025年5月5日(月・祝)
東京国際音楽祭2025
直前のお知らせとなり大変申し訳ございません。
公演直前の発表ということもあり、年齢的にも大事をとって中止となったのではでしょうか?
あら松崎しげるさん体調不良で明日のイベント出演見合わせですって
— ぶーげんびりあん (@gachakogacha) May 4, 2025
心配だなぁ
レジェンド歌手にはお元気でずっと現役で歌い続けて欲しいものです
そして若い歌手たちのお手本であり続けてほしいですね
地元アプリコ大ホールにて、昭和の二大ビッグバンドの公演✨ゲストも豪華でこれで5500円とは驚き😳松崎しげるさんが体調不良で急遽欠席だったのが残念🥲生で愛のメモリーを聴きたかったわ❗️
— AKEMI(^^♪ (@pekkoi3) May 5, 2025
代わりにぼんちおさむさんが登場し、恋のぼんちシートが聴けたのは貴重かな(笑)#東京国際音楽祭 #松崎しげる pic.twitter.com/KFKBePEifz
実際のところ、病気が影響しているのかはわかりません。
ただ、見た目が変わらないものの年齢的には75歳の後期高齢者です。
以前よりも声量が小さく感じるのは無理もないのかもしれませんね。
年齢による難聴

松崎しげるさんは長年歌手として大音量にさらされる生活の影響か耳が遠くなり、加齢性難聴と診断されました。
歌手で聞こえにくいと不都合は多く、長年愛想笑いでごまかしていたそうでストレスは相当だったでしょう。
ある健康番組で医師に勧められて、補聴器を装用により聞こえを取り戻されています。
ちょうど60歳を迎えたころ、テレビの医療番組に出演したのがきっかけで、病院で音の聞き取り検査を行ったところ、加齢性難聴のようだと診断されました。医師から「補聴器をつけたほうがいいね」とアドバイスされ、僕は即座に「はい、つくります」と答えました。
2017年8月4日 産経新聞
歌うときはイヤモニもすると思うので、補聴器との声量にも影響されていたのかもしれませんね。
まとめ【動画】松崎しげるは声出てない?理由は体調不良や年齢の影響ってホント?
【動画】松崎しげるは声出てない?理由は体調不良や年齢の影響ってホント?についてお届けしました。
①松崎しげるは東京都出身の75歳!
②松崎しげるの「声が出てない」の声もあるが体調不良や年齢の影響も?
コメント